注目アイテム

博多織 紗 半幅帯 夏 正絹 本場筑前 四寸単帯 紗献上博多織 半巾帯 ミントグリーンに水玉とつなぎ輪文様

Item Number 4

770年を超える歴史を持つ博多織 「一度締めたらゆるまない」と言われる、締めやすくてゆるみにくいのが特徴の博多帯。

古くから愛され好まれてきた本場筑前博多織の単帯(ひとえおび)です。

献上柄(けんじょうがら)とは 献上帯の謂いわれは古く、慶長5年(1600年)黒田長政が現在の福岡である筑前を領有するようになってから、毎年、幕府への献上品として博多織を送ったことに由来しています。

献上柄は、一般に独鈷(どっこ)と華皿(はなざら)を文様化したもの。

独鈷とは、仏像・不動明王などが手に持たれている仏具で、我々の悩みの元である煩悩を打ち砕くと伝えられています。

華皿は、仏を供養する際の仏具で、華を盛る皿のこと。

神仏の御加護と家内安全・家内繁盛を願った縁起物として重宝されました。

こちらは献上柄の趣を残しつつ現代風に可愛くアレンジした柄ゆきです。

初夏(6月下旬)から初秋(9月上旬)まで。

紗(しゃ)と呼ばれる、透けのある織り方は6月下旬から9月上旬の暑い時期にお使いいただけます。

羅(ら)に近い織り方なので盛夏にもピッタリですよ。

品質の証明、金証紙がついています 博多織製品の証である、金色の証紙がついています。

とろりとした正絹の質感とキュッとした締めやすさ、締め心地は最高品質の博多織ならではです。

丈夫で軽くしっかりとした帯なので、キリッっと簡単に結べて楽チンです。

仕立て不要です。

そのままどうぞ 帯の両端はかがってありませんが、基本的にはほつれてこないように切れ目が入っていますので、端の処理などはせずにそのまま締めていただけます。

どうしても気になるようでしたら端を三つ折にして縫いとめてください。

⇒その他の 夏向け半巾帯 はこちら 素材絹100% サイズ巾:約16cm 長さ:約380cm 生産日本製770年を超える歴史を持つ博多織 「一度締めたらゆるまない」と言われる、締めやすくてゆるみにくいのが特徴の博多帯。

古くから愛され好まれてきた本場筑前博多織の単帯(ひとえおび)です。

初夏(6月下旬)から初秋(9月上旬)まで。

紗(しゃ)と呼ばれる、透けのある織り方は6月下旬から9月上旬の暑い時期にお使いいただけます。

羅(ら)に近い織り方なので盛夏にもピッタリですよ。

品質の証明、金証紙がついています 博多織製品の証である、金色の証紙がついています。

とろりとした正絹の質感とキュッとした締めやすさ、締め心地は最高品質の博多織ならではです。

丈夫で軽くしっかりとした帯なので、キリッっと簡単に結べて楽チンです。

お仕立て不要です。

そのままどうぞ 帯の両端はかがってありませんが、基本的にはほつれてこないように切れ目が入っていますので、 端の処理などはせずにそのまま締めていただけます。

どうしても気になるようでしたら端を三つ折にして縫いとめてください。

献上柄(けんじょうがら)とは 献上帯の謂いわれは古く、慶長5年(1600年)黒田長政が現在の福岡である筑前を領有するようになってから、 毎年、幕府への献上品として博多織を送ったことに由来しています。

献上柄は、一般に独鈷(どっこ)と華皿(はなざら)を文様化したもの。

独鈷とは、仏像・不動明王などが手に持たれている仏具で、我々の悩みの元である煩悩を打ち砕くと伝えられています。

華皿は、仏を供養する際の仏具で、華を盛る皿のこと。

神仏の御加護と家内安全・家内繁盛を願った縁起物として重宝されました。

こちらは献上柄の趣を残しつつ現代風に可愛くアレンジした柄ゆきです。

Item Number 4

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ ふだんきものハイムラヤ
Price 商品価格 18,700円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか